無名ヴァンガードファイターの独り言

ヴァンガードについて。デッキ紹介だったり、今日のカードだったり。

【デッキ紹介】ヘルトラウダ(バミューダ△・Pスタン)

こんにちは。今回はPクランコレクション2022収録のカードを軸にしたバミューダ△のデッキを紹介します。

f:id:new-ale34:20220524142400j:image

f:id:new-ale34:20220524142410j:image

デッキログ

デッキレシピ

Gゾーン

2 夢を照らすは輝ける碧海 ヘルトラウダ

2 Chouchou 話題騒然 ティルア

2 パーフェクトパフォーマンス アンジュ

2 Chouchou 超主役 ラプリア

1 赤丸急上昇 エルプリナ

1 絶海のゼロスドラゴン メギド

2 卓越の高貴 シトロン

1 救世の歌姫 リュクレース

1 触れ合う手と手 レオナ

2 至高の宝珠 サンディー

メインデッキ

G3

4 Chouchou 初舞台 ティルア(V)

4 Astesice カイリ

4 世界を包め愛の歌 ベネデッタ(治)

G2

4 甘美なる愛 リーゼロッテ

4 トップアイドル アクア(V)

4 マルチプルシャイン ミラーダ

G1

4 マーメイドアイドル セドナ(V)

4 とびきりの新入生 シズク

3 モグモグ娘 シーヤ

2 英明才女 スピアナ

G0

1 純朴な贈り物 アリーチェ(FV)

1 デモニックフィーバー ガルヴィエラ(超)

4 重なる声楽 トリュディ(☆)

3 海面の明星 アルデル(☆)

4 煌きのお姫様 レネ(引・守護者)

 

デッキ概要

新Gユニット「ヘルトラウダ」をフィニッシャーに据え、それを後押しできる序盤の展開札を中心にデッキをまとめました。低コストでリアガードを供給できるカードは「ヘルトラウダ」自身のバウンスとも相まって、やや重い手札コストのフォローにもなって相性が良いです。

 

カード紹介

・夢を照らすは輝ける碧海 ヘルトラウダ

「ラジエイトオーシャン」と読むそうです(カッコイイ)。アタック時手札を3枚捨てることで、リアガード(と呪縛カード)を全て手札に戻し2枚までコールし、さらにアタック終了時CB1&SB1することで、Gゾーンに帰りヴァンガードをスタンドさせます。

Vスタンドからリアガードの連パンまでこなす万能なフィニッシャー。ドライブ前の手札3枚がコストなため取捨選択が比較的シビアになりがちです。押されていて十分な展開ができていない時だとフィニッシュ力も半減してしまうため、強く使えるタイミングを見極めたいところ。

ちなみに、前半のリアガード再展開だけでも使うことはできるため、CBを止められている時には選択肢になるでしょう。

 

・Chouchou 話題騒然 ティルア

前列のChouchouに空きRの数×5kパンプする永続能力を得て、アタック終了時リアガードを3枚山札下に置くことでスタンドします。

こちらもフィニッシャー。パンプがあるため詰め性能は負けていません。Rに「G3ティルア」を置いてスタンドさせることができれば最高です。

リアガードコストはスペコできるカードで工面しやすいですし、トリガーを山に戻すことも出来るので活用しましょう。

 

・Chouchou 超主役 ラプリア

アタック時CB1とGペルソナブラストでGゾーンの表×2枚までリアガードを山札下に置き、同じ枚数引き、ハーツが「Chouchou」ならもう1枚引いて、4枚以上引いたら手札から5枚までコールできます。

雑に広げたリアガードを手札に変換することができ、「ティルア」が「Chouchou」であるため再展開からの連パンも可能です。

こちらもトリガーを山に戻す手段として活用できる上、シャッフル手段をコールすれば即座にトリガーに期待できるようになるのも利点です。

 

・Chouchou 初舞台 ティルア(V)

V登場時自分と相手のノーマルユニットのリアガードを好きな数手札に戻し3枚以上戻したらパワー+15kします。また、アタック終了時リアガードが3枚以上手札に戻っていたらCB1手札1枚を捨てスタンドします。

このデッキのメインヴァンガード。「ヘルトラウダ」と合わせて3回のヴァンガードを可能にします。スタンドする条件は「ヘルトラウダ」のバウンスがあるため自然に満たしやすいです。もちろん先3で超越できないときもスタンドで攻めていき、あわよくばそのまま押し切りを狙います。

登場時のバウンスがあるため、リスクを減らしながら序盤からフル展開して殴りに行きやすいのも、早めにダメージを詰めたいこのデッキと合っています。

また、登場時に得られるパンプは超越した「ヘルトラウダ」がGゾーンに帰ってもそのターン中は継続しているため、可能な限り再ライドを重ねてより高いパワーでV連パンを仕掛けたいところです。

 

・Astesice カイリ

アタック時SB1でリアガードを2枚まで手札に戻し、アタック終了時ペルソナライドしていれば手札から前後1枚ずつコールできます。

サブヴァンガード。ペルソナライド中であれば、前列パンプしつつヴァンガードとリアガードで連パンできるため、こちらも詰め性能は負けていません。

また、トリガーユニットを手札に戻すことができるのもティルアにない利点なので、「リーゼロッテ」ガチャがいまいちだった場合は先3でこちらを優先したい場合もあります。

 

・世界を包め愛の歌 ベネデッタ(治)

「オムニア・ウィンキト・アモル」と読むそうです(カッコイイ)。

G3サーチ手段が多いためこちらを優先します。

 

・甘美なる愛 リーゼロッテ

G1としてコールすることができ、同名含むターン1回で登場時山札の一番上をコールするかソウルに置きます。

ある意味このデッキの主役です。早出しとスペコにより序盤の速攻を支え、バウンスと合わせることで再利用したり手札アドバンテージに変えたりします。このカードをどれだけ有効に使えるかが最重要と言っても過言ではありません。

 

・トップアイドル アクア

同名含むターン1回で登場時ノーマルユニットのリアガードを1枚手札に戻し、1枚引き1枚捨てます。また同列に他の自分のユニットがいればパワー+5kします。

盤面と手札を整えつつ、登場時効果持ちを再利用できます。

おまけのパンプも緩い条件で序盤からダメトリ等を超えるラインを組みやすいため優秀です。

 

・マルチプルシャイン ミラーダ

V登場時CB1で1枚引き山札の上から7枚からG2を1枚まで探してライドします。

序盤に受けたダメージを堅実に手札に変換しつつ、強力な他のG2の登場時効果を誘発させられ、おまけにソウルも1枚得することができます。

うっかり2点以上ダメージをもらっていた場合には同名にライドしてもう一度効果を使うのもいいでしょう。

 

・マーメイドアイドル セドナ(V)

・とびきりの新入生 シズク

G3を探せるカードたち。それぞれ登場時と♪♪解決時に山札上5枚からG3を1枚探し、「セドナ」の方は手札に加えたら1枚捨てます。

どちらのG3も再ライドを繰り返すことで真価を発揮するためサーチ手段は多いに越したことはありません。バウンスによって誘発機会にも恵まれていますし、繰り返しサーチが成功すればトリガー率アップにも期待できます。

セドナ」のほうには「アクア」と同様のパンプもあるため、こちらも序盤の攻勢に一役買います。

 

・モグモグ娘 シーヤ

R登場時SB1することで山札の一番上をコールするか、手札に加えて1枚捨てるかをします。

「リーゼロッテ」同様のスペコスキルを持っており、極端に低い基礎パワーとSBがかかる代わりにターン1回制限が無いのが利点。

ソウルの使いすぎには注意ですが、バウンスを活用して複数回使ったり低いパワーラインを補ったりしたいところ。

治や超や守護者が見えた時には手札に加える選択肢もありですが、手札を捨てるデメリットを取るくらいならバウンス前提でコールしてしまうことが多いです。

 

・英明才女 スピアナ

R登場時VかRにいるG3と同名のカードをドロップから山に戻しシャッフルしCC1します。

容易な条件で使える優秀なCC要員。このデッキでは治もG3であるため、バウンス前提でコールして対象にして使えば山札に治トリガーを戻すことも可能です。

 

まとめ

「ヘルトラウダ」の重めの手札コストを軽減するために展開札を多く積んでデッキを組んでみたところ、序盤の速攻が初回超越「ヘルトラウダ」と良い具合にかみ合い、序盤から展開して攻めることの重要性を再確認できました(もちろん裏目もありますが)。

今回はメインVとして「ティルア」を選択しましたが、Vシリーズのバミューダ△のG3はどれもとても強い上「ヘルトラウダ」が雑に使って強いので、好きなユニットでデッキを組んでもいい感じになると思います。次のVクランコレクションで追加される「Duo」でも組んでみたいですね。

以上ここまで見てくださりありがとうございました。